IT資格【情報処理安全確保支援士試験】合格体験記まとめ【難易度・対策】 2022年4月に受験した「情報処理安全確保支援士試験」(令和4年度春期試験)に合格しましたので、合格体験記をまとめます。セキュリティの業務経験が無い方向けの試験対策方法も紹介していきたいと思います。2022.08.102023.01.05IT資格
IT資格【JavaSilverSE11】に合格したのでおすすめの対策を紹介 今回の記事では、2021年10月末にJavaのIT資格である【Oracle Certified Java Programmer Silver SE 11】(以下JavaSilverSE11)を受験し合格したので、合格体験記と併せて試験合格への対策法についてなど紹介していきたいと思います。2021.11.032022.06.26IT資格
IT資格【情報セキュリティマネジメント試験】10時間で受かった合格体験記 先日7月10日に受験し合格した、情報セキュリティマネジメント試験の体験記です。試験の概要や結果、具体的な勉強法、感想など紹介したいと思います。余談では「応用情報へのステップアップにこの試験を受ける意味はあるか?」について書いています。2021.07.302022.08.04IT資格
IT資格iパス・基本情報・応用情報を4ヶ月で合格したことを振り返る 今回の記事は新卒エンジニアである僕がこれまでに取得したIT系資格(iパス・基本情報・応用情報)についての合格体験記です。それぞれ受けた理由についてや、勉強した期間・試験結果は何点だったか等を簡単に書いていきたいと思います。2021.07.292022.01.29IT資格