応用情報技術者試験

IT資格

『応用情報:合格教本』のレビューと使い方【試験本番にも】

今回は応用情報技術者(応用情報)の対策におすすめな参考書『応用情報技術者 合格教本』についての記事です。 内容のレビューとおすすめな使い方について書いていきます。
IT資格

応用情報技術者試験 – 午後の選択問題についておすすめを紹介

今回は応用情報技術者試験(応用情報)の午後の選択問題について「おすすめな選択問題の分野」を紹介したいと思います。
IT資格

【応用情報技術者試験】100時間から受かる最短攻略法【午前・午後】

今回は「応用情報技術者試験」(応用情報)の合格攻略法を紹介します。この記事では、「試験の概要と必要な勉強時間」や「午前試験と午後試験の具体的な対策法」などについて書いていきたいと思います。なお「基本情報を飛ばして応用情報を受けるのはアリ?」かどうかについても個人的な意見を書きました。
IT資格

【情報セキュリティマネジメント試験】10時間で受かった合格体験記

先日7月10日に受験し合格した、情報セキュリティマネジメント試験の体験記です。試験の概要や結果、具体的な勉強法、感想など紹介したいと思います。余談では「応用情報へのステップアップにこの試験を受ける意味はあるか?」について書いています。
IT資格

iパス・基本情報・応用情報を4ヶ月で合格したことを振り返る

今回の記事は新卒エンジニアである僕がこれまでに取得したIT系資格(iパス・基本情報・応用情報)についての合格体験記です。それぞれ受けた理由についてや、勉強した期間・試験結果は何点だったか等を簡単に書いていきたいと思います。
タイトルとURLをコピーしました