【Hugo】テーマを自作してみた【Simple Frame】

【Hugo】テーマを自作してみた【Simple Frame】

HugoSimple Frameというテーマを作ってみましたので紹介します。

Hugoテーマを自作してみた

当サイトはHugoで作成し運営しているのですが、この度Hugoテーマを自作してみることにしました。

テーマ名は「Simple Frame」です。名前の通り、装飾を最小限に抑えたシンプルなデザイン・機能を意識しました。現在、このサイトにも同テーマを適用しています。

テーマはGitHubで公開しており、サブモジュールとして組み込めばすぐに利用できます。

ターミナル
1$ git submodule add https://github.com/Dim0000/simple-frame themes/simple-frame

必要環境

Simple FrameはHugo 0.120以上のExtended版で動作します。

テーマのスタイルはSCSSで管理しており、全文検索機能でTypeScriptも採用しているため、通常版のHugoではビルドできません。

機能

主な機能は以下になります。

  • モバイル対応のレスポンシブデザイン
  • タクソノミー(カテゴリ・タグ)対応
  • 全文検索機能
  • シンタックスハイライト(コード表示)

テーマは随時更新していきたいと思います。

なお、自作テーマについては公式サイトに公開する手順がありますので、参考文献に載せておきます。以上で記事を終わりにします。

参考文献