【アウトライダーズ】トロコン難易度・感想【クロスセーブ対応】

【アウトライダーズ】トロコン難易度・感想【クロスセーブ対応】ゲーム・トロフィー攻略
ゲーム・トロフィー攻略

Outriders(アウトライダーズ)のPS5版をトロコンしました。既にトロコン済みのPS4版からクロスセーブ機能でのトロコンになります。この記事では主に感想等を書いていきます。

スポンサーリンク

「アウトライダーズ」のトロフィーについて

【アウトライダーズ】トロコン難易度・感想【クロスセーブ対応】
プラットフォームPS4・PS5
トロフィー構成(本編)
DLC「NEW HORIZON」
DLC「WORLDSLAYER」
プラチナトロフィー1 ゴールドトロフィー4 シルバートロフィー7 ブロンズトロフィー32
ゴールドトロフィー0 シルバートロフィー0 ブロンズトロフィー3
ゴールドトロフィー1 シルバートロフィー2 ブロンズトロフィー3
トロコン難易度(やや簡単)
トロコン時間50時間~
オンライントロフィーあり
時限トロフィーなし
PS storeアウトライダーズ PS4 & PS5
アウトライダーズのトロフィー概要

PS5版とPS4版があるため、それぞれ別トロフィーとして獲得可能です。オンライン専用ソフトですが、プラチナトロフィーはソロで可能です。(DLCは2人必要)トロフィー難易度に関しては簡単な部類です。メインストーリーとサブクエストを全部消化すればトロフィーが大方集まります。残りのトロフィーも時限系は無く、一部回数稼ぎがあるくらいで大して難しいものはありません。戦闘系のトロフィーもやってれば勝手に解除されています。

ゲームを通して心掛けておきたいのは、各スキルを一定以上使う【最高のアウトライダー】の回数稼ぎを序盤から進めていくことですかね。最後に残るとそのトロフィーの稼ぎプレイをしないといけないので消化しときましょう。

シルバートロフィー最高のアウトライダー任意のクラスで、そのクラスに関連した栄誉を全て取得する。

クロスセーブについて:起動だけでトロコン可能

アウトライダーズのPS4版は2021年の6月にトロコンしてました。

この作品ではPSNのアカウントでセーブデータが共有されていて、片方のバージョンでトロコンしていれば、もう片方も起動するだけで全部のトロフィーが取れるという話を耳にしました。

早速PS5にインストールして起動してみたら…

【アウトライダーズ】トロコン難易度・感想【クロスセーブ対応】
アウトライダーズのクロスセーブ機能

メインメニューの最初のアカウントデータ読み込みの画面で全部取れました。

クロスセーブ対応作品はPS4とVITA間などでもありましたよね。「サウンドシェイプ」などが有名ですね。PS5とPS4間にもクロスセーブでトロコンできる作品があることはなんとなく知っていましたが、どれが対応作品なのかどうかが良く分からないですね…。

プレイした感想

このゲームはいわゆるハクスラ系のFPSです。(ハクスラ:ハックアンドスラッシュの略 戦闘メインのRPGみたいな感じで周回してどんどん自キャラを強くしていくジャンル)

僕はハクスラってジャンルが結構好きなんですよね。やったらやった分だけ強くなるところが良い。過去にトロコンしたハクスラ系作品は「ボーダーランズ(2・プリシークエル・3)」「ディビジョン(プラチナのみ)」「ディアブロ3」とかですね。

アウトライダーズは発売前から何となく気になっていたゲームで、「COD:BOCW」以来久しぶりにフルプライスで買ったゲームでした。(発売日に買ってはないです)当然トロコンまでプレイしたんですが…。

正直な感想を言うと、少し期待外れなゲームでした。いや、決してつまらなくはないです。スキルも豊富だしビルドも組むのが楽しくて装備集めをしっかりやるくらいには楽しめました。(僕はテクノマンサーで毒弾ビルド使ってました 当時強かったけど今はどうかな?)ストーリーも特に期待してなかったですが展開が予想外な感じで面白かったですね。

じゃあ何が期待外れだったかというと、オンライン(協力プレイ)のやりづらさと追加コンテンツの少なさですね。

まずオンラインの仕様。接続するのが重いし、一緒にミッションとかエンドコンテンツをプレイできますが協力してる感じがしない。高火力ゴリ押しが一番強いので強い装備を持っている人が一人で突っ込んでクリアみたいなのが多かったです。協力感があんまりありません。ただ、最高難易度まではやっていないのでそこまでいけば違ったのかもしれませんが…。

次に追加コンテンツの少なさ。例えばボーダーランズシリーズなどはDLCが豊富でトロファーにも嬉しいゲーム性でした。それに比べてこのゲームではDLCなし。追加コンテンツありきのハクスラでもあるのにこの代わり映えの無さではみんな飽きてしまいます。

まあDLCが無いと明言されている訳ではないので、追加コンテンツが来る可能性は0じゃないです。でも追加トロフィーがなかったらやらないかな…(いかにもトロフィー厨らしい)。


感想がダラダラ愚痴っぽくなってしまいましたが、ゲームシステム自体は良作だと思います。特にスキルはボーダーランズぐらい豊富なので、バランスを調整(弱いのを強化)すればもっと幅が広くなって良くなるんじゃないでしょうか。強いビルドを組んで高火力で敵を一瞬で溶かすハクスラならではの快感はしっかりあります。

あと、PS4版かPS5版どちらか一方をトロコンすればもう一方も起動だけでトロフィーが取れるので1つで2作品分取れてお得ですね。トロコン目的なら難易度も高くなくトロファー向きです。

アウトライダーズのトロコン報告と感想でした。以上で記事を終わりにします。

スポンサーリンク
Dim雑記