【100記事達成】達成した感想とこれからの目標【PV数】

【100記事達成】達成した感想とこれからの目標【PV数】ブログ運営
ブログ運営

ついに当ブログにおいて100記事を達成しました!ブログを開設した時からの目標なので、達成できて良かったです。この記事では、100記事を達成した感想これからの目標を発表したいと思います。

この記事に書いてあること
  • これまでの感想
  • 現在のPV数とこれからの目標
スポンサーリンク

100記事を達成した感想

元々は10月末までに「月間1000PV」と「100記事投稿」をクリアすることを目標としていました。当初は「100記事は達成できそう、1000PVは無理そうかな」と思っていましたが、先に1000PVを達成し、100記事を投稿できたのは11月を過ぎてからとなりました。宣言通り10月内にクリア!とはならなかったことはちょっと残念ですが、10月からはブログに掛けられる時間が減ってしまったため仕方ないかなという感じです。

実はブログの目標とかすっかり忘れていて、100記事に到達してたことに気づいたのが今週に入ってからでした笑 達成感や実感などといった感動があまり無いのが正直なところではありますが、まあなんだかんだ達成できたことは良かったですね。

現在のPV数

ここで現在のアクセス数について報告したいと思います。予想よりアクセス数の伸びは順調で、11月に入ってから日間100PV以上はアクセスされていますね。新しい記事はあまり投稿できず既存記事のリライトを中心にやっているので、リライトの効果が多少現れているのかな?と感じています。

リライトに関して言及すると、内容の加筆修正に加えて、サムネイル画像(アイキャッチ画像)も更新しています。サムネ画像はちょっとシンプル過ぎて色合いも見にくいしサイズ感も統一感がなかったので新しいものへ変更しています。

リライト以外でPV数の増加している原因については何故でしょう?ブログを立ち上げてから約4ヶ月が経過し、Google等の検索エンジンにこのサイトが浸透しているかもしれません。最近Googleサーチコンソールのカバレッジで「検出 – インデックス未登録」となりインデックスされていないページが15ページ程あったので「Indexing API」を使ったインデックス登録の要求を行いました。インデックス未登録がかなり改善されたので効果あるのかもしれませんね。

新たな目標

今のところはリライトに注力したいので新規投稿は控えめにしていきたいと思います。なので目標を立てるとしたらPV数で立てたいと思います。今のところ日間100~200PVの間で前後しているので、月間(30日間)だと恐らく4000~4500PVくらいだと予測できます。よって、現実的なところで月間5000PVを年内の目標にしようかと思います!

PV数についてはどう延びていくか予測は立てられないので、リライトをしっかりやって質の良いサイト運営を心掛けていくしかないですね。

年内にやっていきたいこと

とりあえず100記事中20記事くらいはリライトしたので、残りの記事を年内にリライトしていきたいですね。最低でも、アイキャッチ画像だけでも新しいものへ差し替えを進めていきたいです。Javaの記事なんかは完成度50%程度で公開しちゃってる記事もいくつかあり、内容充実させないとな…と思ってはいるのですが中々できてないのが現状です。

スポンサーリンク
Dim雑記
タイトルとURLをコピーしました