このサイトについて

このサイトについて

このページでは当サイトについて、ブログの目的などを紹介したいと思います。

ページのコンテンツに関しては随時更新していく予定です。

目次

当サイトの目的

当サイトはゲームが趣味のITエンジニアが運営する雑記ブログです。2021年7月に開設しました。ブログでは以下のようなジャンルの記事がメインになってくると思います。

扱う記事のジャンル
  • プログラミングなどのITに関する記事
  • IT系の資格に関する記事
  • その他、趣味などの雑記

Javaで試しに作ってみたコードをまとめてみたいと思い作成しました。プログラミングに関する備忘録的な記事や、ITには関係のない雑記も書いていく予定です。

ブログを始めたきっかけ

当ブログを始めた理由についてですが、ブログを始めようと思ったきっかけは「書いてみたプログラミングのコードを公開してみたい!」というのが始まりです。

社会人になりITエンジニア職に就職したことで、初めてJavaに触れることになりました。その過程で、色々考えて作ったコードをローカルに留めるだけでなく、何かに活用したいと思ったんですよね。それで、思い切ってアウトプットを始めて見ることにしました。

また、ITエンジニアという職業は仕事を続けている間、日々進化する技術に対して勉強も続けていかなければ取り残されてしまいます。その勉強のモチベーション維持の為に、プログラミングなどを学ぶ中で、ネット等で得た知識等を忘備録として残したいという目的もあります。

個人ブログを採用した理由

次に、個人ブログを採用した理由についてです。当サイトは、ムームドメインで独自ドメインを取得し、ロリポップのレンタルサーバーを借りてWordPressのサイトを運営していました。今はサイト速度・セキュリティの面から方針を変え、AWSのS3でHugoをホスティングして運営しています(ドメインもRoute 53に移管しています)。

確かに、プログラミングに関するアウトプットだけをやりたいなら、わざわざブログを開設しなくても、QiitaZennなどのコミュニティサービスを使えば手間が掛からず良いかもしれません。

何故、わざわざ個人ブログを開設したのかというと、アウトプットを始めるなら趣味を含めた色々な分野についても書いていきたいと思ったからです。それに一番適していたのが、雑記形式の個人ブログでした。また、Webサイトを自分で立ち上げ運営することで、ITへの知見を深めたいという目的もあります。

ブログを運営するメリット

ITエンジニアにとって、ブログの開設・運営にはメリットが多いと思ったのも始めた理由になります。そのことについても書いていきます。

ブログ運営はコスパが良い

趣味というものは、本格的にやるとなると、なんだかんだお金が掛かるものです。WordPress等でのブログ運営は「サーバー代やらドメイン代やらでお金が掛かるのでは?」というイメージがあるかもしれません。

しかし、実際にブログを運営してみて気づきました。実は、ブログ運営ってそんなにお金が掛からないんですよ。要は、個人利用で始めるに当たっては、安いサービスを使えばいいのです。

初代のサイトではレンタルサーバーのロリポップでWordPressを使っていました。ドメイン代はロリポップのキャンペーンでサーバーを維持している間は無料なので費用は0円でした。つまり、運営するに当たっての出費はサーバー代だけ。年間でも5,000円以下の費用で運営できていました。WordPressのテーマも、無料のcocoonを使っており費用は0円です。

今はAWS上での運用になりますが、掛かる費用は上と殆ど変わりません。

それに、Googleアドセンス等の広告を載せれば、多少の還元はあるので更にコスパが良くなります。当サイトは収益を稼ぐことを第一目的とはしていませんので、広告を多少載せている程度ですが、それでも運営に掛かる費用以上の収入はあります。

勉強するモチベーションになる

ブログに記事を書くこと(アウトプットする)によって、勉強に対してのモチベーションを維持することができました。僕はIT資格をいくつか取っていますが、ブログにアウトプットすることが、資格の勉強をするモチベーション(やりがいの1つ)になっていたと感じています。

また、アウトプットの1つは小さいものでも、少しずつ積み上げていくことによって、コンテンツをある程度まで育てられるのも、発信の大きな強みだと思います。

プログラミングは文字媒体の発信と相性が良い

今流行の趣味としてはYouTube等の動画作成・配信がありますよね。それによって、ブログはオワコンだという風潮もありますね。しかし、プログラミングに関するアウトプットは動画がブログを駆逐するといった状況はすぐには来ないと思います。

何故なら、プログラミングを調べる人はコードをコピペしたいから。今の動画サイトは動画内の文字をコピペできるようにはなっていません(将来そうなるのかは分かりませんが)。ですので、どうしても文字形式のサイトが優先されやすいのです。

つまり、プログラミングに関しては動画を作るよりブログを書いた方が見られやすいです。


ここまで、ブログの目的・始めたきっかけなどについてまとめました。これからは少しずつブログを育てていって、趣味にしていきたいと思います。

関連記事